窓とかペンギンとか

インフラエンジニアの色々備忘録 少しでも情報を発信できたらなと思いブログを作ってみました。 このブログの内容は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません. 趣味のこと等も書きます(たぶん)

Windows

Hyper-VでDDA (Discrete Device Assignment) を使ってGPUパススルーをする(一応できるが難あり)

Microsoft Windows Server 2016からDDA (Discreate Device Assignment)がサポートされた。 KVMやVMwareではPCIパススルーは難なくPCIパススルーはできるが、Hyper-Vでは、一癖あったので情報をまとめておきたいと思う。 必要なハードウェア要件 PCIデバイス(…

Office 展開ツールを使ってOffice 365 / Office 2019 のダウンロードとセットアップをする方法

Office2019の導入検証を行う為、 「MSDNボリュームライセンスセンター」でISOをダウンロードしようと思ったが、Office 2019からインストーラーが配布されなくなった模様。Office Deployment Toolでインストール or ダウンロードをする必要があるので手順をま…

Windows Defender ファイヤーウォールの備忘録

Windows Defender ファイアウォールこと セキュリティが強化された Windows Defender ファイヤーウォールに1日苦しめられたので備忘録を残すWindowsファイヤーウォールは参考サイトが全然ないのだ…/(^o^)\WindowsXP SP2あたりから”セキュリティが強化され…

ConoHa上のHyper-VでWindows Serverを沢山作ってみる編

前回から引き続きConoHa for Windowsのお話。 おっきなプランとHyper-Vを利用してWindowsServerを増やしてみる GUIでぽちぽちするだけの作業だぜ、だいぶ変則的な事をしていると思うので自己責任で。 分かってる人はPowerShellでどーぞ。リソースの使い方的…

ConoHa for Windows Serverをとりあえず使ってみる編

www.conoha.jpConoHa で Windowsプランがリリースされたようなので使ってみた。 目次 VM作成してみる。 スペックの確認をしてみる。 ベンチマーク取得してみる。 Hyper-Vが使えるのか確認してみる。 どんな事に使えるのか考えてみる。