窓とかペンギンとか

インフラエンジニアの色々備忘録 少しでも情報を発信できたらなと思いブログを作ってみました。 このブログの内容は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません. 趣味のこと等も書きます(たぶん)

キーボード自作体験 Iris Keyboard ケース作成編

Iris keyboard

セパレートキーボードを使いたいなと思っていたら Keebioの Iris Keyboardを自作した話。

Iris Keyboard

Keebioが販売している PCBを利用して作成する 4x6 + 親指用に 3 or 4のキーが使用できるキーボード。
Iris Keyboard - PCBs for Split Ergonomic Keyboardkeeb.io

自作だと Let's Split(レツプリ)の記事が沢山ありますが、もう少しキーが欲しくてせっかくなら変わった形がいいなと思い、Keebioサイトで Nyquistと悩んで親指使えて ErgoDoxっぽいということで Irisを作成することにしてみました。

パーツ購入

AliExpressは、始めて利用ましたが春節前に購入したため到着まで時間がかかりましたが、それ以外はトラブルなく全て到着。

パーツ 購入先 備考
PCB Kit Keebio Iris Keyboard Rev.2.1.b
Pro Micro AliExpress ATmega32U4 * 2
KeySwitches AliExpress Kailh Box Switches Red * 56
KeyCaps AliExpress oem profile * 56
TRRS cable AliExpress 4極
LEDテープ AliExpress WS2812B
Micro USB cable Amazon マグネット
はんだこて Amazon FX600
カプトンテープ Amazon
スペーサー Amazon M2
ネジ Amazon M2
アクリル板 はざいや キャスト 2mm/10mm
木材 木のお店・常木 カリン 3mm


PCB Kitが到着した時はテンションが上がった。


パーツの一部。

Keebioでもパーツは買えますが、何故か PCBを購入したときに売り切れのものが多くそれならと AliExpressに挑戦をしてみました。USや EUのサイトもありましたが金額的には AliExpressが安かった。

ケース作成


私が PCBを購入したときは、ケースが売り切れだったため GitHubで公開されているデータを利用して作成してみました。
レーザーカッターの裁断時間は厚みにより差がでるらしく Middle layer→ Bottom layerの順に加工を行ったのですが Bottomの時間の短さに驚きました。
github.com

Switch layer (レーザーカッター加工時間: 約7分)


せっかくの自作なので少し違うものを探していると ErgoDoxなどに木を使っているものがチラホラあるので Keebioに売っていない木でいこうと、GitHubの READMEにアクリルの Switch layerが 3mmとなっているので同じ厚さの「カリン」を FabCafe Tokyoでレーザーカッターで加工。
カリンが硬かったのかスイッチの部分が切り取られずにカッターナイフで外すという作業でさらに愛着がわく結果に・・・

Bottom layer (レーザーカッター加工時間: 約1分)

基板の裏に LEDを配置予定なので裏面はアクリル板で透明にしつつ、キーボードを高くしたくなかったので 3mmを 2mmに変更。ハの字での利用を想定しているので厚みがなくても問題ないだろうと思い。

Middle layer (レーザーカッター加工時間: 約27分)


Keebioの Case/Platesページで Middleは 10mmと書いてあったのですがアクリル板の 10mm加工出来る場所が無く困っていたら地元の近くで Warkさんを見つけてました、加工が終わるまで話をしていると同じようにキーボードケース作成で持ち込まれる方がいらっしゃるとのこと。


線が細く見づらいですが、同僚の分と2ケース分作成。
iris-middle-layer-tent.ai をベースにハの字での利用で手前の傾斜は手首に負担がかかりそうだったので外側の出っ張りが不要と判断し、取り除いてみました。

組み立ては Keebioに画像つきの build logがあるのでこちらを参考に
それよりも QMKでのファームウェア書き込み時にウィルスバスターで書き込めずに苦労したので需要がありそうなら書き込みをメインに記事を書こうかなと。

追記

Iris loveの人が Pro Microを使わないで組み立てられるキットを Imgurで公開していました、GBされるかな

split ergo-ortho 50% board
imgur.com

-